【袋井市】剪定や伐採、抜根作業からのお庭への防草シート張り作業
最近は天気が荒れることも増えてきて、夏が近づいているのが感じられますね。
これから台風も発生してくることでしょうから、台風シーズンに備えておうちのまわりの片付けなどもしておくと安心ですね。
さて本日も作業事例のご紹介をさせていただきます。
先日作業させていただきましたのは、袋井市のお客様からのご依頼でお庭の木の剪定や伐採と抜根をしてから防草シート張り作業と、中身の入った物置の撤去作業をさせていただきました。

まず最初に物置の撤去と片付けをさせていただきました。
スタッフ3名で台車を使って運べたのでスムーズに撤去作業をすることができました。

物置の中には物がたくさん入っていましたが、中身のものもすべて撤去させていただきました。


次の日は生垣の剪定と庭木の伐採と抜根からの整地作業です。
生垣は伸びてしまっていましたが、刈り込んだことで整った印象になりました。

今回のメインの作業となった伐採と抜根からの整地と防草シート張りの様子です。
大きい庭木はないものの細い竹や木がたくさんありましたので、伐採してショベルカーや人力で抜根をして整地、その後防草シートを張りました。

作業場所が狭かったため、小さなショベルカーを使用しての作業となりました。
小さいと言っても旋回はできないため、まわりの建物やフェンスにあたらないように気をつけながら作業させていただきました。
壁沿いの根っこはショベルカーでは取ることが難しかったため、人力で掘って抜根しました。

物置横に小さな庭木がいくつも植えられていましたので、こちらもすべて抜根までして防草シートを張らせていただきました。
今回の作業はスタッフ3名で2日間、スタッフ2名で1日間の合計3日間で終わらせることができました。
経験を積んだことにより以前よりもどんな現場でも臨機応変に対応してお客様のご要望にお応えする力がついた気がします。
難しいかも?と思われる現場でも、一度ぜひ風丸にご相談ください!
【袋井市】剪定や伐採、抜根作業からのお庭への防草シート張り作業
最近の投稿
- 【御前崎市】空き地の大きく成長した草刈りと生垣の強剪定作業 2025年10月24日
- 【磐田市】ゴミ屋敷状態の1Kアパートの中まるごと片付け作業のご依頼 2025年10月7日
- 【浜松市中央区】敷地内の草刈りとマキの木やキンモクセイなどの強剪定 2025年9月25日
- 【浜松市中央区】マキの木強剪定と敷地内の草刈り作業のご依頼 2025年9月9日
- 【磐田市】毎年ご依頼いただくリピーター様からのマキの木とカシワの剪定 2025年9月2日
浜松市(中区・東区・南区・北区・西区・天竜区)・磐田市・周智郡森町・袋井市・掛川市・湖西市・御前崎市・菊川市・島田市・牧之原市・藤枝市・焼津市
※上記以外のエリアもお気軽にご相談ください!
当店ではお客様に安心してご利用いただけるよう
コロナ対策を実施しています。
-

マスク着用
-

出勤前検温
-

訪問前後の
手洗い -

訪問前後の
消毒
店長:風間
当店ではお客様対応はもちろんのこと、身だしなみから設定金額まですべてをお客様第一で考えております。お客様にご満足していただけることが、延いては私たちスタッフの為にもなる、と考えております。お客様の身近な存在になれるよう尽力していきます!
クレジットカード払い対応しております!
ご希望のお客様はご相談時にお申し出ください。
万が一でも安心!
当店では、万が一の事故のときでも安心!東京海上日動火災保険で、最高1億万円まで補償します!
