【周智郡森町】リピーター様からの工場の敷地にある木の伐採とツタの撤去作業
早いもので今年ももう2月になりました。
ここのところ災害級の最強寒波と言われる寒さの襲来で、家の中にいてもいつもより寒いなと感じることがあります。
それでも静岡県は雪がないので強風さえなければまだマシなのですが、雪国に住む方々は本当に大変だと思います…。
寒さのせいで体調を崩す方も多いかと思いますが、いつもより暖かくして体調管理にはお気をつけください。
さて本日紹介させていただきます作業事例は、周智郡森町のリピーター様からのご依頼で、工場の敷地にある木の伐採とツタの撤去作業です。
木やツタが成長して隣家にかかってしまっているためご依頼をいただきました。
ツタがとても多く、大量のツタがフェンスや電線、壁にかかってしまっている状態でした。
広がった細い幹の木の伐採とツタを撤去しました。
ツタが木に絡まっていたため、通常の伐採をするだけの時よりも少し時間がかかってしまいました。
それでも根本から無事伐採することができました。
こちらは工場裏側の壁に這ったツタの撤去作業前後の写真です。
壁に這ったツタは撤去するのに手間がかかりますが、こちらも無事お客様のご要望通り撤去できました。
こちらのフェンス内側で大きく成長した2本の木の伐採と木を伝って電線にまで伸びたツタの撤去が一番慎重に作業しました。
2連ハシゴで上り、誤って電線に傷をつけないよう慎重ハサミチェーンソーで作業しました。
側面から見ると成長した木は太さもあり、複雑に絡み合っているのがわかるかなと思います。
今回はスタッフ3名で1日間で終わらせることができました。
伐採した木や撤去したツタの量はダンプトラック1台分になりました。
こちらの作業をした日はまだ暖かく、このまま暖冬で終わるのかなと思いましたが、最近の寒さは風も強く外仕事の方々はとても苦労されているかと思います。
まだもう少し寒さは続きそうですので、みなさんも体調管理には十分にお気をつけください。
【周智郡森町】リピーター様からの工場の敷地にある木の伐採とツタの撤去作業 スタッフ3名 1日間
最近の投稿
- 【周智郡森町】リピーター様からの工場の敷地にある木の伐採とツタの撤去作業 2025年2月5日
- 【浜松市中央区】長年放置された農業用ビニールなどの片付け作業 2025年1月27日
- 【磐田市】広いお庭のマキの木や柿の木の伐採と強剪定作業 2025年1月13日
- ミツモアから株式会社風丸の推薦コメントが届きました! 2024年12月25日
- 【磐田市】空き地に生えているみかんの木の伐採と剪定、草刈り作業 2024年12月14日
![対応エリア](https://kazemaru-kk.com/wp-content/themes/kazemaru/images/ariamap.png)
浜松市(中区・東区・南区・北区・西区・天竜区)・磐田市・周智郡森町・袋井市・掛川市・湖西市・御前崎市・菊川市・島田市・牧之原市・藤枝市・焼津市
※上記以外のエリアもお気軽にご相談ください!
当店ではお客様に安心してご利用いただけるよう
コロナ対策を実施しています。
-
マスク着用
-
出勤前検温
-
訪問前後の
手洗い -
訪問前後の
消毒
![店長風間](https://kazemaru-kk.com/wp-content/themes/kazemaru/images/kazama.jpg)
店長:風間
当店ではお客様対応はもちろんのこと、身だしなみから設定金額まですべてをお客様第一で考えております。お客様にご満足していただけることが、延いては私たちスタッフの為にもなる、と考えております。お客様の身近な存在になれるよう尽力していきます!
![クレジットカード払い対応](https://kazemaru-kk.com/wp-content/themes/kazemaru/images/payment-side.png)
クレジットカード払い対応しております!
ご希望のお客様はご相談時にお申し出ください。
万が一でも安心!
当店では、万が一の事故のときでも安心!東京海上日動火災保険で、最高1億万円まで補償します!