風丸ブログ最新記事
【浜松市西区】リピーター様からのお庭の草刈りと草取りの作業依頼
今週から急に涼しいを通り越して朝晩は寒くなり、日中でも風が強いと肌寒くなりましたね。 先日まで暑くてエアコンを使っていたはずなのに、急激な変化に驚いています。 こんな時は本当に体調を崩しやすいので、みなさん十分にお気をつけください。 さて本日ご紹介させていただきます作業事例ですが、浜松市西区のリピーター様からのお庭の草刈りと草取りのご依頼です。 こちらの浜松市西区のお客様には以前、庭木の剪定とお庭の草刈りのご依頼をいただき作業させていただきました。 その後片付け作業とエアコンクリーニングのご依頼いただき、今回で3回目のご依頼となります。 大きく伸びてしまった雑草を木を傷つけないように慎重に刈らせていただきました。 部分的に草取りもしています。 今回はスタッフ1名で4時間くらいで完了させることができました。 お客様が不在の中作業をさせていただきました。 この頃はまだとても暑く、日差しも強かったので終わる頃には全身汗だくになっていました。 最近は急に冷え込むようになり、朝晩は長袖でないと寒く感じるようになりましたが、それでも日中はまだまだ暑い日もあります。 日中に作業をして汗だくになって、夕方頃に汗が冷えてくるので風邪をひかないように気をつけなくてはいけませんね。 最近はまたコロナに感染する方が増えているようですし、インフルエンザにかかる方も増えているようですね。 コロナにしろ、インフルエンザにしろ、これから冬になったらますます増えそうですので気をつけなければなりませんね。 私たちもお客様のお宅に訪問させていただくので、まずは自分たちがかからないように感染症予防に努めようと思います。 今年もあと3ヶ月を切りましたし、これからクリスマスや年末年始とイベントごとがあり人混みに行くことも増えると思いますが、みなさんに安心してご利用いただけるよう体調管理に気をつけようと思います。 【浜松市西区】リピーター様からのお庭の草刈りと草取りの作業依頼【浜松市中区】遠方から依頼があった空き家の草刈り作業
先週くらいからすっかり秋の陽気になり、とても過ごしやすくなりましたね。 日中を家で過ごしても、窓を開けていれば涼しい風が入ってくるのでエアコンもいらないし、湿気でベタベタすることもないし快適に過ごせます。 最近改めて、日本で一番過ごしやすい時期は10月だな〜と思うようになりました。 少しでもこの過ごしやすい季節が長く続けばいいなとしみじみ感じています。 それでは本日ご紹介させていただく作業実例は、先日LINEからご依頼があった浜松市中区にある空き家の草刈り作業です。 今回のお客様はリピーター様からのご紹介いただけまして、遠方に住んでいらっしゃるということでLINEだけでやり取りさせていただきました。 遠方に住まれているのでご自分で草刈りに来るのは難しく、かと言って放置することもできずということでご依頼いただき、フェンスより高くなった空き家のお庭の草刈り作業をさせていただきました。 大きく伸びた草が壁を覆うような状態になっていました。 一部ツル草が壁を這っているところもありました。 草を刈って初めて壁際にプランターが置かれているのが見えました。 お庭もフェンスより高く伸びた草で覆われていました。 こちらも草を刈って初めてプランターとガーデンラックがあるのが見えました。 どなたかが住んでいらっしゃる時はガーデニングをやっていらっしゃったようです。 家の裏手も草が生えて歩けない状態になっていました。 裏側はツル草がびっしり壁を這っていました。 草を刈って、ツル草も撤去してキレイになりました。 最近は空き家が増えてきたせいか、今回のように遠方のお客様から空き家の草刈りや片付けのご依頼をいただくことが増えました。 空き家だからと放置しておくと、近隣の敷地にも草木が伸びたり、害虫の住処になってご近所の迷惑になってしまうことがあります。 現場への立ち合いはなくても、LINEやメール、電話だけのやり取りでも作業することもできますので、お困りの方はぜひ風丸にご相談ください! 【浜松市中区】遠方から依頼があった空き家の草刈り作業【浜松市西区】リピーター様からのブロックとフェンスの撤去とその後の追加作業依頼
日中はまだまだ暑さがありますが、朝晩は涼しくなりましたね。 朝方、窓を開けっぱなしにしていると涼しくて過ごしやすいどころか、少し肌寒く感じました。 こういう時期に体調を崩しやすいので気をつけたいですね。 でも日中はまだ油断できない暑さですので、みなさんも十分お気をつけください。 本日ご紹介させていただきますのは、リピーター様からのブロックとフェンスの撤去と、その後追加でいただいたハチの巣の駆除・撤去と木の伐採、草刈り作業です。 ブロックとフェンスの撤去をするために、ハンマーでブロックを壊しました。 こちらはブロックとフェンスの撤去作業のビフォーアフターです。 こちらがハンマーで壊して撤去したブロックとフェンスです。 壊したブロックは300キロもありました。 最初のご依頼ではここまでだったのですが、その後追加で木の伐採と草刈り作業の依頼をいただきました。 ただお見積させていただいた時、そこにはすでにボーリングの球ほどの大きなスズメバチの巣が… 作業時にはまず先にスズメバチの巣の撤去からスタートしました。 こちらが撤去する前のスズメバチの巣です。 スズメバチの巣を撤去した後もまだまだまわりにたくさん飛んでいたので、殺虫剤を撒いて鎮静化させます。 夏場の防護服はとても暑く早く脱ぎたかったですが、安全のためにはしっかりと装着しなければなりませんね。 その後無事に木の伐採と草刈り作業を終えることができました。 今回は刈りっぱなしで切った木や刈った草の処分はなしなので、これで完了です。 今回のように、夏場は木の伐採や剪定、草刈りに入る前にまずは害虫駆除からスタートすることはよくあります。 やはり草木が生い茂ってしまうと害虫が巣を作りやすくなり、今回のようにスズメバチなんかだととても危険になります。 夏場は草木の成長が激しくこまめに手入れすることは難しいですが、安全のためにも定期的に手入れをした方がいいですね。 ご自分で作業することが難しい場合は、ぜひ一度風丸にご相談ください! 【浜松市西区】リピーター様からのブロックとフェンスの撤去とその後の追加作業依頼【焼津市】草刈りからの防草シート張りとコンクリート打ち作業
静岡県に上陸するのではないかと心配していた台風13号ですが、思っていたよりも何事もなさそうな雰囲気で安心しました。 台風の影響か、ここ数日はエアコンがなくても過ごせる日が続いていますね。 エアコンなしで過ごせる秋の陽気は気持ちがいいですね。 また暑くなったり涼しくなったりを繰り返して段々と冬に向かっていくのでしょうが、この快適な時期が少しでも長引いてくれるといいなと思います。 本日ご紹介させていただきます作業事例は、先月作業させていただいた焼津市のお客様からのご依頼です。 焼津市のお客様宅のお庭の草刈りをしてからの防草シート張りと側溝のコンクリート打ち作業をさせていただきました。 お客様からはとにかく草が生えないようにしてほしいとのことでご依頼をいただきました。 いろんな種類の草が高く伸びてしまっている状態です。 隣接するご近所さんにご迷惑をかけないよう、はじめはコの字に防草シートを張ってほしい、とのことでした。 草刈りや抜根作業中の様子です。 お庭の隅にある木は伐採してから重機を使って抜根作業をさせていただきました。 コの字に防草シートを張らせていただいた後の様子です。 これだけでも伸びた草木が近隣のお宅に入らないようにするにはとても有効な方法です。 お庭下の側溝のコンクリートも打ち直して欲しいとのことで作業させていただきました。 コンクリートを打ち直し作業の前後の写真です。 防草シートははじめはコの字でのご依頼でしたが、やはり全面に防草シートを貼って欲しいとのことで追加作業をいただきました。 これで全面草が生えてこなくなりますので安心ですね。 今回は特に側溝側がキレイになったととても喜んでいただくことができました。 いつも思うことですが、こうして喜んでいただけると本当にやりがいを感じることができ、とても嬉しく思います。 今後もみなさんに喜んでいけただけるよう、精一杯努めさせていただきますので、今後ともぜひよろしくお願いいたします! 【焼津市】草刈りからの防草シート張りとコンクリート打ち作業【磐田市】リピーター様からの生垣の刈り込みと柏の木の剪定作業
お盆も過ぎ、子供たちも夏休みが終わり、また通常の日々が戻ってきましたね。 先日の台風はお盆時期に直撃しましたので、交通の影響を受けた方も多かったのではないでしょうか。 これから台風が発生しやすい時期ですので、もし台風が直撃しても安心なように準備をしておきたいですね。 それでは本日ご紹介させていただきます作業事例は、磐田市にお住まいのリピーター様からの生垣の刈り込みと柏の木の剪定作業です。 もうかれこれリピートしていただき3年目のリピーター様です。 いつもLINEからご依頼いただいてやり取りさせていただいています。 いつもご依頼いただきありがとうございます。 マキの木でできた生垣の作業前後の様子です。 この時期はマキの木の中に蜂がいることが多いので、慎重に作業をしました。 生垣が整うととても気持ちがいいですね。 成長して高さが出てしまった柏の木の剪定作業前後です。 夏場はこまめに草木の手入れをすることで、害虫被害も防ぎやすくなります。 冒頭でもお伝えしたように、今回のリピーター様はご依頼いただいて3年目になります。 定期的にご依頼いただいていまして、とてもありがたいなと感じています。 草刈りや剪定、伐採など、お庭のお手入れの作業は定期的に手入れが必要なので気に入っていただければ何度もご利用いただきやすい作業かと思います。 最近ではリピーター様だけのご依頼で予約が埋まってしまうこともよくあり嬉しい限りではありますが、反面ご希望の日時でご予約に入れないこともあるかと思います。 限られた人数で作業していますのでなかなかご希望通りの日時にご予約をお取りすることが難しい場合もありますが、できる限りご希望に沿った日時でご訪問・作業させていただくようにしていますので、ぜひまずはご相談いただければと思います。 今回のリピーター様のようにLINEでのやり取りや立ち会いなしの場合も対応できますので、ご希望の場合はご相談時にその旨お伝えいただければと思います。 【磐田市】リピーター様からの生垣の刈り込みと柏の木の剪定作業【磐田市】マンションの3LDKのお部屋全体の片づけ作業
台風が発生する季節になりましたね。 先日は沖縄県で猛威を奮った台風ですが、今度は台風7号がこのままいくとお盆休み中に東海地方に直撃しそうです。 みなさん台風への備えは大丈夫でしょうか? 明日からお盆休みの方も多く、帰省したり家族で集まったり、連休でどこかにお出かけされる方も多いのではないのでしょうか。 せっかくのお盆休みなのに台風で台無しになりかねない状況ですね。 ご自分たちの命を第一に、みなさんお気をつけください。 本日ご紹介させていただきます作業事例ですが、磐田市にあるマンションの3LDKのお部屋全体を空の状態にする片付け作業です。 今回ご依頼いただきましたお客様は、以前にも別の場所で片付けのご依頼をいただきましたリピーター様です。 今回は13階建てのマンションの8階からの運び出しでした。 こちらはお部屋の片付けの作業前後です。 物置状態でして、特に服と本が多かったです。 こちらは寝室だったようでして、高く積まれた不用品の袋の山の下にベッドがありました。 こちらも服や布団が多かったです。 和室には仏壇と生活空間だった形跡がありました。 すべて片付けさせていただき空っぽの状態にしました。 押し入れには主に布団がたくさん詰め込まれていました。 押し入れの中身もすべて出して片付けさせていただきました。 こちらの収納にも生活用品や不用品などたくさんのものが詰め込まれていました。 こちらもすべて空っぽの状態にさせていただきました。 リビング兼ダイニングだったお部屋です。 テーブルやこたつ、食器棚すべて片付けさせていただきました。 今回は8階からの運び出しだったのですが、エレベーターがあったのでエレベーターに養生をして荷物の運び出しをさせていただきました。 何往復もしなくてはならないため、運び出しには少し時間がかかってしまいましたが、無事完了させることができました。 今回はスタッフ3名で2日間、スタッフ2名で2日間の合計4日間で終わらせることができ、片付けた不用品の総量は全部で3トントラック6台分ほどにもなりました。 冒頭でもお伝えしましたが、台風が近づいていますのでみなさんくれぐれもご注意ください。 それではよいお盆休みをお迎えください! 【磐田市】マンションの3LDKのお部屋全体の片づけ作業【島田市】リピーター様からの草刈りと除草剤散布作業
毎日暑い日々が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 最近は暑すぎて熱中症で若い命が奪われることもたびたび目にします。 命に関わるほどの猛暑ですので、みなさん十分にお気をつけください。 ここ静岡県西部は台風の影響は受けなさそうですが、急な強い雨もありますので水害にも注意したいですね。 毎年夏は熱中症や水害による悲しいニュースが多く感じます。 自分は大丈夫と過信せず、安全に楽しい夏休みをお過ごしください。 さて本日ご紹介させていただきます作業事例は、島田市のリピーター様からの草刈りと除草剤散布作業のご依頼です。 広い空き地と川沿いの土手の草刈りを以前も作業させていただきましたが、草が伸びてきたのでまたご依頼いただきました。 建物まわりの作業前後の写真です。 大きく伸びた草は人間の背丈ほどのものもありました。 草刈り機で短く刈り取りました。 広い空き地は短い草が多かったので、ハンマーナイフモアという自走式草刈り機で刈りました。 広い範囲の短い草はハンマーナイフモアを使うととても効率的です。 川沿いの土手の草も草刈り機で短く刈り取りました。 除草剤の散布も行い、スタッフ2名で5時間で完了させることができました。 お客様からも、暑い中いつもありがとう、と喜んでいただくことができました。 最近は例年通り、草刈りや木の剪定、伐採のご依頼をたくさんいただきます。 暑い中ご自分で作業して熱中症にでもなってしまったら大変ですので、少しでも無理を感じられるようでしたらぜひ業者に依頼することもご検討ください。 専門業者は連日暑い中作業をしており、その対処法も心得ていますので、安心してご依頼いただけます。 もし専門業者をご存知ない、知らない人だと不安、という方は、ぜひ一度風丸にお声掛けください。 実際に作業着手するまでは料金は発生せず、キャンセル料なども一切かかりませんので、まずはお気軽にご相談いただければ幸いです! 【島田市】リピーター様からの草刈りと除草剤散布作業【磐田市】リピーター様からの大きな松の木2本の強剪定作業
毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 学校も夏休みに入って、遊びに行く計画を立てていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。 毎年この時期になると水難事故のニュースが目につきます。 みなさん、くれぐれも事故のないよう気をつけましょうね。 さて本日も作業事例の紹介をさせていただきます。 先日作業させていただきましたのは、磐田市のお客様からの大きな松の木2本の強剪定作業です。 最近、倒木のニュースを見て怖くなったとのことでご依頼をいただきました。 何度かご依頼いただいているリピーター様でして、この日も高所作業車を使って17mと27mの松の木の強剪定作業をさせていただきました。 真ん中の左側の大きな松の木の強剪定作業前の写真です。 これだとどれだけ高さがあるのかがちょっと分かりにくいかもしれませんね。 こちらが強剪定作業中の様子です。 高所作業車が高く伸びているのが分かるかと思います。 毎回のことなのですが、高所作業車を使っての作業は安全も考慮していつもよりも慎重に作業をしています。 高所作業車から撮った景色です。 強剪定作業中の松の木がどれだけ高いか分かるかと思います。 強剪定作業後の写真です。 他の2本よりも短めに選定させていただきました。 今回の作業中、不注意により伐採した幹が自社の車に当たって破損してしまうという事故がありました…。 こちらが落下した松の木の幹と自社の車です。 車の内側からでも大きく破損しているのが分かるかと思います…。 大きくへこんでしまいましたが、破損したのが自社の車であったことが不幸中の幸いです。 お客様の建物や車に被害がなくて本当によかったです。 今回は自社の車の破損という痛手がありましたが、今まで以上に注意を怠らないようにしようと思える良い機会でした。 今後はさらに細心の注意を払って作業にあたりますので、みなさん今後とも風丸をよろしくお願いいたします! 【磐田市】リピーター様からの大きな松の木2本の強剪定作業【磐田市】二年ほど放置されていた調整池の草刈り作業
いつの間にか梅雨も明けて連日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 梅雨明けはいつだろう、なんて思っていたらいつの間にか明けていてびっくりです(笑) ここのところ毎年最高気温が更新されるほどの暑さですので、みなさん熱中症など十分に気をつけてくださいね。 さて本日も作業事例の紹介をさせていただきます。 先日作業させていただきましたのは、磐田市にあります調整池の草刈り作業です。 二年ほど手入れされずに放置されていたそうでして、草の量が多くなりすぎて調整池だということが分からなくなるほどでした。 作業前の写真です。 池を覆いつくすほどの大量の草が生い茂っていました。 量も多い上に二年間手入れがなかったため大きく成長していて高さもありました。 作業中の写真です。 この写真を見てもらえればどれだけの高さがあったか分かるかと思います。 成人男性がまるで小人にでもなってしまったかのような感覚になる程ですね(笑) 作業日は水はそこまで貯まっている状態ではなかったものの、ぬかるみなどもあったので調整池の中は胴長を着て作業を行いました。 作業後の写真です。 あれだけ高さがあって見通しの悪かった調整池ですが、作業後はこんなにすっきりとしました! これでここに調整池があるということが分かりますね! 今回の草刈り作業はスタッフ5名で1日間で終わらせることができました。 広い敷地でしたので、刈った草の総量は全部で軽トラック6台分もの量になりました。 まだこちらの草刈り作業の日はそこまで暑くはなってなかったのですが、これからの季節は熱中症対策を十分にして作業にあたらないと危険ですね。 もしご自分で草刈り作業やお庭の手入れなどを行う場合には、日差しが強い日中は避けて、朝早めの時間帯や夕方に作業を行うことをおすすめします。 無理せず業者にお願いしたい!という方は、ぜひ風丸にご相談ください! 【磐田市】二年ほど放置されていた調整池の草刈り作業 スタッフ5名 1日間【浜松市中区】伐採から抜根、整地作業とキンモクセイの強剪定作業
先日沖縄が梅雨明けになったそうですね。 静岡県はまだまだ梅雨明けしなさそうですが、それでもだんだんと本格的な暑さになってきたのを感じます。 今年は最高気温が何度までなるのでしょうか? 毎年最高気温記録が更新されているような気がしてならないのですが…(笑) みなさん、熱中症などには十分に気をつけて、適度にエアコンを使うなどしましょうね。 それでは本日も作業事例のご紹介をさせていただきます。 先日作業させていただきましたのは、浜松市中区にあります倉庫まわりの駐車場を広げたいとのことで、木の伐採や抜根しての整地、キンモクセイの強剪定作業のご依頼です。 今回のお客様は弊社以外にも相見積もりをしていらっしゃって、他社様の方が値段は安かったそうですが、風丸を気に入ってくださり弊社にご依頼していただけました。 金額が安ければいい、という方もいらっしゃるかと思いますが、金額だけではなく他の要素で気に入っていただけることはとても嬉しいですね。 砂利の駐車場に生えていた木を伐採して抜根、整地してもう一台駐車できるようにしました。 こちらは倉庫と同じくらいかそれ以上に高く成長していたキンモクセイの木を強剪定しました。 これからの季節、害虫の住処になりやすいのですが、強剪定したことで少しは予防になるのではないでしょうか。 こちらの木も伐採して抜根、整地を行い、駐車場のスペースになりました。 今回の作業はスタッフ3名で1日間で終わらせることができました。 作業完了後、お客様よりお喜びのメッセージをいただくことができました。 こうして喜んでいただけるととても嬉しいですね。 またぜひよろしくお願いいたします! 風丸ではできる限り他社様より安く対応できるように心がけています。 しかし風丸の売りは値段だけではなく、誠実にお客様に向き合う心を大切にしていますし、弊社のスタッフも大切にしています。 お客様もスタッフも満足してもらえるよう精一杯がんばらせていただきますので、今後ともぜひよろしくお願いいたします! 【浜松市中区】伐採から抜根、整地作業とキンモクセイの強剪定作業 スタッフ3名 1日間【掛川市】工場まわりの高く伸びた太い木の伐採作業
梅雨入りして不安定なお天気が続いていますね。 ここ数日は晴れている日が続いていますが、曇りだったり小雨が降ったりという様子も見られます。 早くスッキリ晴れた日が来てほしいですが、梅雨が明けるとあの夏の暑さがやってくるのでそれを思えばまだまだ今の方が過ごしやすいのかもしれませんね(笑) 朝晩はまだ少し肌寒さも感じますので、体調を崩されないようにみなさんお気をつけください。 さて本日ご紹介させていただきます作業事例は、掛川市にあります工場のまわりの高く伸びた木の伐採作業です。 木はとても太く、工場の建物の高さよりも大きく成長してしまっていました。 ただ工場の目の前には用水路があり、木を切るたびにどうしても用水路に切った木が落ちてしまうので、落ちた木を拾うために長靴を履いての作業となりました。 伐採作業前の写真では木が生い茂って用水路が見えていませんが、伐採作業後の写真では木がなくなり用水路があるのが分かるかと思います。 伐採作業途中の様子です。 木が高く伸びていて、高所で届かないところは登って伐採をしました。 こちらは別の木の作業前後の様子です。 こちらの木も建物よりも高く伸びてしまっていて、しかも建物のすぐ近くにあるため、伐採作業中に切った木で建物を傷つけないように慎重に作業しました。 どの木もとても大きく幹が太くて重かったため、運び出しに少し時間がかかってしまいました。 それでもスタッフ3名で2日間で終わらせることができました。 伐採した木の量は全部でなんとダンプトラック5台分にもなりました。 用水路が近くにあると、通常の伐採作業よりも難易度・危険度が増しますので、慣れている方でも伐採作業するのに苦労するかと思われます。 そんな時は無理をせずにプロに依頼することをおすすめします。 風丸ではさまざまな現場での経験がありますので、木の伐採でお困りでしたらぜひご相談ください! 【掛川市】工場まわりの高く伸びた太い木の伐採作業 スタッフ3名2日間【磐田市】家が見えなくなるほど成長した庭木や生垣の伐採作業
先日は台風の影響で静岡県では広い範囲で甚大な被害が発生しました。 磐田市では堤防が決壊したし、各地で停電もあったようです。 幸いにも私が住んでいる地域では停電も被害もなく過ごすことができましたが、身近で被害があるというのを聞くと明日は我が身ですね。 ここのところは雨による被害が昔よりも多くなっていますので、これからの季節は特にみなさんも十分にお気をつけください。 さて本日ご紹介させていただきます作業事例は、磐田市のお客様からご自宅のまわりの庭木が伸びすぎてしまったので伐採して欲しいとのご依頼です。 さっそく現場に伺わせていただいたところ、角度によっては写真のように家がまったく見えない状態でした。 お客様のご自宅は二階建てですが、それが完全に見えないということは木の高さはおおよそ10m以上はあるのではないでしょうか…。 木の本数も太さもあったので、スタッフ4名で2日間、3名で2日間の合計4日間作業させていただきました。 まずはご自宅の側面の作業前後の写真です。 側面側はまだ木の本数は少ないものの、それでも生えている木が建物に近く、伐採した木が建物にあたって傷をつけることがないように慎重に作業をしました。 こちらはご自宅の裏側の作業前後の写真です。 こちらも本数は多くないものの、太くて高さのある木があり、高所作業車で上から少しずつ切り落としながら短くしていきました。 こちらは反対側の側面側ですが、作業前の写真を見て分かるように大きく伸びて建物がまったく見えない状態でした。 1本1本伐採していき、作業後のようにスッキリとした状態になりました。 こちらの正面側も、大きく伸びた木で建物がまったく見えなくなっていました。 こちらも1本1本伐採し、風景を遮るものがない状態になりました。 全体的にツルがかなり多く、木同士が絡まってしまっていたので、通常の伐採に比べ作業に時間がかかってしまいました。 太い木も多く積み込むのにも時間がかかったりしましたが、全部でダンプトラック10台分の木の量になりました。 今回の作業中に蜂が発生して、もうそんな時期なんだなと改めて実感しました。 伸びた木を放置していると蜂などの害虫の住処にもなってしまいやすいですので、本格的なシーズンに入る前に一度お手入れをするのをお勧めします。 気になった方はいつでも風丸にご相談ください! 【磐田市】家のまわりを囲む成長した庭木の伐採作業 スタッフ4名2日間、3名2日間【浜松市南区】倉庫とその周辺外まわりの片づけ・撤去作業
最近は真夏日のように暑くなったかと思えば、上着が必要なくらい肌寒くなったりと安定しない天候が続いていますね。 ここ静岡県西部でも今週はずっと天気がよくなく、雨続きのようです。 雨が続いて災害につながらないといいですね。 さて本日ご紹介させていただきます作業事例は、浜松市南区のお客様からのご依頼です。 浜松市南区にある倉庫に長年溜めてしまった不用品の片づけをして欲しい、との内容でした。 現地に伺ってみると、倉庫の中には山のように不用品が積まれていて床が見えない状態で、しかも倉庫の外にも不用品が積まれていました。 こちらは倉庫の中の片づけ前と片づけ後の様子です。 所狭しと長年のさまざまな不用品が積まれていましたが、必要なものだけ残してあとはすべて片づけさせていただきました。 必要なものは棚にスッキリ収まり、それでも棚に余裕があるくらいです。 外の倉庫横には、トタン板や園芸用品、ブロック、石などの不用品がまとめて置かれていました。 こちらも不要ということで撤去させていただきました。 倉庫に入りきらなかったのか、お庭の一部にも不用品が山になってまとまっていました。 外の不用品は大型なものが多く、こちらもまとめて撤去させていただきました。 今回はスタッフ5名で1日間で作業を完了することができました。 片づけた不用品の物量はなんとダンプトラック4台分と軽トラック2台分にもなりました! やはり長年溜めてしまうとご自分で片づけるのは時間的にも体力的にも難しくなってしまいますね…。 それでも毎日忙しい日々を過ごしていると、どうしても後回しにしてしまいがちです。 それならご自分である程度溜めておいて、定期的に業者に依頼する、ということも可能ですよ! 少しでもみなさんが快適に過ごせるお手伝いができればな、と常に考えています。 気になった方はぜひ一度風丸にご相談ください! 【浜松市南区】倉庫とその周辺外まわりの片づけ・撤去作業 スタッフ5名 1日間【磐田市】リピーター様からの草刈り作業のご依頼
荒れた天気で肌寒い日が続いていましたが、天気がよくなった途端に5月とは思えないほどの暑さになりましたね。 ここ静岡県西部では確かに暑くはありますが、真夏日とまではいかず、エアコンなしでも過ごせる気温でした。 場所によっては35度もあった地域もあるようですので、寒くなったり暑くなったりで体調を崩しかねないですね。 みなさんもくれぐれも体調崩されないよう、無理をせずお過ごしください。 さて本日も作業事例のご紹介をさせていただきます。 本日ご紹介させていただきますのは磐田市のリピーター様からの草刈り作業のご依頼です。 以前こちらのお客様には、木の伐採と草刈り作業のご依頼をいただきました。 今回も草が大きく伸びてきて近隣の方に迷惑になるから、とご依頼をいただきました。 塀の外側の草刈り作業前後の様子です。 草が大きく伸びて水路を覆ってしまっていました。 伸びた草で水路が詰まって水が溢れてしまう可能性もありますので、水路近くの草をもしこのまま放置しておいたら雨の時に危ないですね。 お庭の草刈り作業前後の様子です。 作業前の様子では手前の大きく伸びたススキで奥の様子があまり見えませんね(笑) 刈っている途中にまわりの草に埋もれて鉢植えがあるのが見つかりました。 建物横の草刈り作業前後の様子です。 草で歩ける道がなくなっていましたが、草刈り後はとっても通りやすくなりました。 こちらも建物横の草刈りの作業前後の様子です。 さまざまな種類の草がぐんぐん成長していました。 そのままにしていたら建物全体が草に覆われてしまっていたかもですね。 今回の草刈りではツタも多く、草刈りするのに少し時間がかかってしまいました。 それでもスタッフ2名で3時間で完了させることができました。 これから草木がぐんぐん成長する季節です。 成長しはじめた今、一旦リセットする意味でご依頼をいただくこともよくあります。 本格的な成長シーズン前に、一度成長した草木のお手入れをしてみませんか? ご不明な点、ご相談、お気軽にご連絡ください! 【磐田市】リピーター様からの草刈り作業のご依頼 スタッフ2名2時間【島田市】2階建の一軒家の外壁を覆うツタの撤去作業
先週末のゴールデンウィーク最後は嵐のような雨と風ですごかったですね。 せっかく予定を入れていたのに、あの天気で断念された方もいらっしゃったのではないでしょうか? 最近の雨は強く降ると長く続きやすく災害につながりやすいですので、災害への備えは怠らないようにしないとですね。 さて本日も作業事例のご紹介をさせていただきます。 先日作業させていただきましたのは、島田市にあります2階建の一軒家の外壁を覆うツタの撤去作業です。 2階部分の外壁が大量のツタに覆われて手に負えないからとってほしい!とのご依頼でした。 伸びたツタが2階部分の外壁を大きく覆ってしまい、窓にまでかかってしまっていました。 これでは窓を開けることもできませんね… 二連はしごを使って上の方から鎌を使い撤去をしました。 家の裏側です。 こちらから見ると窓も覆われてしまっているのがよくわかりますね。 屋根までびっしりなので、これでは慣れていない人が撤去するのは難しそうです。 こちら側ももちろんツタをすべて撤去してキレイになりました。 びっしりと外壁を覆っていたツタはこんな感じでした。 写真で見てもわかるようにかなり量が多かったですが、スタッフ2名で3時間で撤去することができました。 想定よりも時間がかかってしまいましたが、キレイになったとお客様にとて喜んでいただけました。 今回ツタの撤去作業をして感じたのは、やはり高所の作業ですので慣れていない方が作業されるとしたらとても危険だなということです。 高齢の方がご自分で作業してケガをされたり、反対に自分でやろうと思っていたけど忙しくて、なんだかんだでどんどん成長して手に負えなくなってしまった、なんてことはよく聞く話です。 時間がない方、あまり作業に慣れていない方は無理をしないで専門の業者に相談することも一度ご検討してみてはいかがでしょうか? ご予算を教えていただければ、ご予算内での作業も提案させていただきます。 ご自分の身体や健康、時間が一番大事ですので、もし悩んでいるようでしたらぜひ一度ご相談ください! 【浜松市中区】たくさんの竹が生えた空き地の伐採と草刈り作業【浜松市中区】たくさんの竹が生えた空き地の伐採と草刈り作業
ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしでしょうか? やっと5月8日から新型コロナが5類に移行することで制限が解除されることを受けて、コロナ前のようにイベントが開催され、人々も動くのではないでしょうか。 コロナが発生してから3年…長かったですね。 お休みが長い人では9連休の方もいらっしゃるようで…羨ましい限りです(笑) ゴールデンウィークももう後半ですが、ぜひ楽しんでください! さて本日も作業事例のご紹介をさせていただきます。 本日ご紹介させていただきますのは、浜松市中区の空き地の草刈りと竹や木の伐採作業です。 空き地を売りに出すためにキレイにしてほしいとのことでご依頼をいただきました。 まったく手入れがされていなかったようで、草が大きく成長してしまっていました。 竹や木も伸び放題の状態でした。 スタッフ4名で1日間かけて写真の状態にしました。 ちょうど作業させていただいた日は4月ながらにとても暑く、大量に汗が出て体力を奪われました。 中でも伐採した竹の量がかなり多く、山のように載せてもダンプトラック2台分の量になりました。 竹は成長が早く、しかも根の張り方が強くて抜根も難しいので、今後も定期的に手入れが必要になるかもしれませんね。 今回もリピーター様からのご依頼でして、こうして私たちを信頼して何度もリピートしてくださるお客様には本当に感謝しかありません。 その信頼してくださる気持ちに応えられるように、私たちも日々成長するための努力は欠かせません。 リピートしてくださった方々の中には、「前回よりも腕が上がっているね!」なんて嬉しいお言葉をかけてくださる方もいらっしゃいます。 弊社が立ち上げ間もない頃からのリピーター様の中には、私たちを息子のように思って成長を見届けてくださっている方もいらっしゃるそうです(笑) 地元のお客様にご愛顧していただき、本当に感謝しております。 これからも精一杯頑張りますので、今後ともぜひ風丸をよろしくお願いいたします! 【浜松市中区】たくさんの竹が生えた空き地の伐採と草刈り作業【浜松市北区】片づけや伐採・抜根作業からの整地・人工芝張り作業
最近は夏のような暑さかと思えば平年通りに肌寒くなったり、気温が安定しませんね。 夏に向けて衣替えをしようと思いますが、肌寒くなることを考えると少し躊躇してしまいます。 異常気象が続いていますので、暑い夏の間にも冷夏の時期がある、なんてこともあるのでしょうかね。 なかなか予想できない気温ですが、体調など崩さないように気をつけようと思います。 本日ご紹介させていただきます作業事例は、浜松市北区のお客様宅のお庭の片づけや庭木の伐採と抜根作業からのお庭の整地をして人工芝を張った作業です。 土の地面に植木がたくさん植えられていたのですが、すべての植木を伐採して抜根、その後整地して人工芝を貼らせていただきました。 こちら側は砂利が敷かれていましたが、砂利もとって人工芝に変更となりました。 作業前のお庭です。 たくさんの庭木が植えられ、手入れもされていたようです。 まずは庭木をすべて根元近くまで伐採して抜根しやすくしました。 抜根作業です。 根のまわりを手作業で掘り、その後チェーンブロックを使って根っこを引き上げます。 小さめの木の抜根作業や整地に重機を使用したのですが、ユニックを使って吊り上げて搬入する必要があり、塀か建物に傷がつかないように慎重に搬入しました。 水道管や汚水排出のための管も地面に浅く設置されていたので、抜根するときに割ったり傷をつけないように気をつけて作業しました。 抜根後は人工芝を張れるように整地をしました。 今回はお客様のご希望で防草機能付きの人工芝をお庭全面に張らせていただき、無事完了です! こんな感じですっかり見違えるようなお庭になりました。 今回は、下記のような内容で事故もなく無事に完了することができました。 ・片づけ→ ダンプトラック1台分 スタッフ3名1日間 ・伐採→ ダンプトラック1台分 スタッフ3名1日間 ・簡易抜根→ スタッフ2名1日間 ・抜根・整地・人工芝張り→ スタッフ4名3日間 お庭を変えたい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ風丸にご相談ください! 【浜松市北区】片づけや伐採・抜根作業からの整地・人工芝張り作業【浜松市南区】20年住んだ1DKのアパートの分別・片づけ作業
暖かくなりだんだんと草木が成長するようになりましたね。 先月に比べお庭の木の伐採や草刈りのご依頼が少しではありますが増えてきました。 住宅街を歩いていても週末にお庭のお手入れをしている方をよく見かけるようになりました。 夏になる前に一旦リセットするために依頼したい、なんて方もよくいらっしゃいます。 気になるけれどご自分でやるのはちょっとめんどう…なんて方は、ぜひ一度風丸にご相談ください! さて本日も作業事例のご紹介をさせていただきます。 先日は浜松市南区にある1DKのアパートに20年間お住まいのお客様からのご依頼でした。 20年間住んでいたアパートでしたが、仕事での転勤で退去するために片づけたいとのことでした。 20年も住んでいればどうしてもものが溜まりがちですので、必要なものと不要なものとを分けて片づけさせていただきました。 お部屋に入ってすぐの玄関に積まれていたものは不要ということで片づけさせていただきました。 窓側の片づけです。床に直置きされていたこまごまとしたものとカーテンを片づけました。 大きな棚やお布団もすべて片づけさせていただきました。 最初から置かれていたクローゼット以外はすべて片づけ、クローゼットの中も空っぽにしました。 ご自分でこまごました不要なものを箱に分けてくれていましたので、まとめて片づけました。 棚に入った本やゲーム、CDなども不要ということで、すべて片づけました。 キッチンでは調味料や洗剤なども不要ということで処分することになりました。 今回は片づけのみのご依頼でハウスクリーニングのご依頼はないため、汚れが気になったもののそのままとしています。 20年住んでいらっしゃったため、特にこまごましたものがたくさん出てきて1DKの割にはものが多く、ダンプトラックがパンパンになるほどの物量でした。 長く住んでいたということはそれだけ思い出の品も多かったことでしょう。 今回はスタッフ2名で1日間で完了することができました。 転勤が急きょ決まって時間がないかた、忙しくて自分で片づける暇がない方、など、みなさん事情は人それぞれです。 風丸では急なご依頼でもできる限り対応できるようにしていますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います! 【浜松市南区】20年住んだ1DKのアパートの分別・片づけ作業 スタッフ2名 1日間【浜松市北区】細い木と直径30センチほどの木の抜根作業
4月に入りすっかり暖かくなりましたね。 日本全国で桜も満開になり、どこに行っても花の開花が見られ春を感じるようになりました。 3月の中旬くらいに一時期暑くなった時は、温暖化の影響でこのまま暑く夏になるのでは…?と思いましたが、さすがにそこまで気温がおかしくはなっていませんでした(笑) それでも一昔前に比べたら冬はあまり寒くなく夏も暑くなっていますので、やはり温暖化の影響を強く感じますね。 少しでも温暖化が進まないように、私たちができることをしようと思います。 それでは本日も作業事例の紹介をさせていただきます。 今回ご紹介させていただきますのは、以前作業させていただきました浜松市北区のお客様からのお庭に生えている2本の木の抜根作業です。 こちらが今回抜根させていただいたお客様のお庭に生えている2本の木です。 向かって左側の木は細く、抜根作業もそれほど時間がかかりませんでしたが、向かって右側の木は直径が30センチほどの太さで、根も大きくなかなか時間がかかりました。 こちらが細い木の根元です。 こちらが直径30センチほどの木の根元です。 それぞれまずは抜根しやすいように根元少し上まで伐採をしてチェーンブロックという抜根する機械を使用して少しずつ抜根していきます。 こちらは細い木の抜根作業の様子です。 細い木と言っても根はこんな感じで大きく広がっています。 こちらは太い木の抜根作業の様子です。 細い木よりも根がさらに太く長く、とてもしっかりしています。 木の根が抜けてへこんだ地面をならして完了です。 この日はあいにくの雨でカッパを着ての作業でしたが、雨のおかげで土が柔らかくなっていたので乾いている時よりはスムーズに抜根作業ができたかなと思います。 ご自分で木の抜根をするのはとても骨が折れる作業です。 太い大きな木になると、重機を使用しないと難しいこともよくあります。 無理して作業して怪我をする可能性もありますので、そんな時はぜひ風丸にご相談ください! 【浜松市北区】細い木と直径30センチほどの木の抜根作業 スタッフ3名半日間【浜松市中区】リピーター様からの強剪定と伐採の作業依頼
3月も中旬になり、せっかく暖かい陽気になったのに明日から1週間ほど天気が崩れるようですね。 学生の方はせっかくの春休みなのに、雨が続くのでは嫌になってしまいますね。 雨があるとせっかく咲いた桜の花も散ってしまうのが残念です。 散ってしまう前にお花見でもしたいですね。 さて今回は浜松市中区のリピーター様からの実例を紹介させていただきます。 先日作業させていただきましたのは、浜松市中区新津町にあります真南寺様からのご依頼です。 前回は去年の夏くらいに作業させていただきました。 前回の作業はこちら→ 今回は1本の木は伐採、もう1本の木は強剪定をさせていただきました。 こちらが伐採させていただいた木です。 枯れ葉に困っていたため根元まで伐採することになりました。 ビフォーアフター写真だとわかりづらいのですが、かなり太い木でした。 そのため高所作業車を使用して、少しずつ細かく伐採をしていきました。 高所作業車を使って、上から重くなりすぎないあたりで伐採します。 細かく切って少しずつ、少しずつ伐採していきました。 太い木なので、細かく切ってもとても重かったです。 成長して高さが増したイチョウの木は強剪定をしました。 今回はスタッフ3名で1日間で完了することができました。 真南寺の住職様もお手伝いしてくださり、とても助かりました! 初夏には定期剪定も行う予定ですので、またブログにもアップさせていただきます。 最近は本当にリピーター様からの依頼がどんどん増えて、とても嬉しいです。 その他にも口コミや以前作業させていただいたお客様からのご紹介でお仕事をいただくこともよくあります。 大切なお庭のお手入れを信頼してまかせてくださる、ということがとても嬉しく誇らしく感じます。 今後とも精一杯頑張らせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。 お庭のお手入れ以外のご依頼も承っていますので、ぜひご相談くださいませ! 【浜松市中区】リピーター様からの強剪定と伐採の作業依頼 スタッフ3名1日間最近の投稿
- 【磐田市】空き地に生えているみかんの木の伐採と剪定、草刈り作業 2024年12月14日
- 【浜松市浜名区】8本の庭木の伐採と除草剤散布の作業依頼 2024年11月27日
- 【周智郡森町】工場敷地内の大きく成長した木の伐採作業 2024年11月14日
- 【浜松市中央区】一軒家の草刈りや伐採、絡まったアサガオの除去作業 2024年11月5日
- 【浜松市中央区】毎年ご依頼のリピーター様からの太陽光パネルまわりの草刈り作業 2024年10月29日